今年のTOKYO IDOL FESTIVAL 2018(TIF)に初出場する”・・・”をご存知ですか?
チーム名の“・・・”もですが、メンバーもかなり個性的だと言われています。
ライブ中は写真撮影はOKで動画撮影はNGになっていて、秘密のベールに包まれています。
今回はアイドル界に旋風を起こすかもしれない”・・・”について調査してみましょう!
<目次>
- アイドル「・・・」の読み方は点々?ドッツ?
- ドッツのプロフィール
- ドッツのメンバープロフィールは?
- ドッツのメンバーの素顔は?
- ドッツのまとめ
アイドル「・・・」の読み方は点々?ドッツ?

出典:twitter.com
「・・・」のプロフィールはこちらです!
名前:・・・・・・・・・
結成日:2016年
初ライブ:2016年9月4日
デビューシングル: タイトル”CD”
所属事務所:ジャパンコネクション
アイドル「・・・」の読み方は主に”ドッツ”と呼ばれているようです。
他にも点々やドッツ東京、dotstokyo、てんてんてん等があるようです。
正式な点の数は「・・・・・・・・・」で9個となっています。
所属事務所は株式会社ジャパンコネクションで、グループのプロデューサー(テクノロジー担当兼任)は小林とだけクレジットされていました。
スタッフの方もメンバーと同じく顔出しはしていないようです。
ドッツのプロフィール
“・・・”ことドッツが正式に結成されたのは2016年としか分かっていません。
2016年4月に開催された「”女の子の東京をつくろう!!”プロジェクト アイドルオーディション」で選ばれたと言われています。
「ポスト・ポケモンGO!時代のアイドル」や「都市の亡霊」と言う不思議なコンセプトが評判になっているようです。
「常に纏えるアイドル」も売りとしていて、HeartSyncというアプリを使うと、メンバーの今の心拍数に合わせてスマホが振動仕組みも導入しています。
ドッツと命名された由来は今のところ明らかになっていません。
ドッツは名前や顔を出さない個性的な活動スタイルが有名です。
曲数はカバーやコピーを含め30曲前後で、初シングル”CD”の1トラックがなんと72分46秒!

出典:https://merurido.jp/
キャラクターだけでなく、曲の長さもきわめて個性的ですね!
ドッツのメンバープロフィールは?
メンバーの人数は当初10人でしたが、現在は5人で活動しているようです。
プロフィールについてですが、メンバーの名前は全員「・」であり、ニックネームで判断するのですが、そのニックネームも頻繁に変わるのです(笑)

出典:http://livedoor.blogimg.jp/
意図的に「個人」を消すスタイルのようなのでメンバー紹介は難しいです。
【ドッツ メンバー自己紹介動画】
メンバーの判別は難しいので間違っていても怒らないで下さいね!
動画の紹介順で生年月日や年齢・趣味特技などをまとめてみました。
ニックネームは2018年7月末現在とさせていただきました。

出典:twitter.com
ニックネーム:のどぐろえびチーズカリフォルニアロール
2001年6月26日生まれの17歳でアニメ全般とイラストが好き。

出典:twitter.com
ニックネーム:ぼたんえび
1995年12月26日生まれの22歳で“のいずペンギン”としてもソロ活動中。
特技はペンギンの可愛い絵を描くこと。

出典:twitter.com
ニックネーム:たまご
2000年11月14日生まれの17歳で、B級ホラー系、ゾンビが大好き。

出典:twitter.com
ニックネーム:中トロ
1999年2月12日生まれの19歳で趣味は1人ショッピング&ランチ。

出典:twitter.com
ニックネーム:えびアボカド
1997年4月7日生まれの21歳で好きな食べ物はイカの姿フライ、おしゃぶり昆布。
見ての通り画像でキャラを判別するのはかなり難しいです。
メンバーの誕生日には生誕祭イベントが開催されているようでした。
ドッツのメンバーの素顔は?
ドッツは素顔どころか多くの個人情報がベールに包まれています。
ライブ以外でメンバーとコンタクトが取れるのは交流会「五感チェキ」です。
他のアイドルグループで言うところの握手会におまけが付いた感じの会です。
五感とは触覚は握手、視覚はチェキ。
聴覚は物販の会話を録音しDropboxにアップされ、そのQRコードが貰え聞き返せる。
嗅覚はメンバー毎に異なる匂いを、QRコードにふりかけてもらえる。
味覚はメンバー毎に異なる味のタブレットが貰える。

出典:twitter.com
イベントの画像でも、やはり目隠しをしたままでした(笑)
ステージ上でパフォーマンスをするので、この目隠しはある程度見えると思います。
五感交流会でもある程度見えないとファンの顔や名前を覚えられませんよね(笑)
メンバーが装備している目隠しがどの様な構造が気になりますね。
調査を進めると”のどぐろえびチーズカリフォルニアロール”ちゃんに新情報が!
「ミスID2018」に”小林”名義で出場しセミファイナルまで進出したそうです。
グループのイメージを尊重する為、リンクに留めておきました。
ステージパフォーマンスとは少し違う、素朴さを感じさせる写真ですね。
のどぐろえびチーズカリフォルニアロールちゃん以外のメンバーの素顔は不明です。
ドッツのまとめ
最近のアイドルの中では、名前も含めて極めて個性的なドッツでした。
握手だけではなく、アプリやデジタル技術との融合にも挑戦しています。
8月3日からのTOKYO IDOL FESTIVAL2018にフル参戦する予定です。
ドッツは知識よりも、ライブ等の体感で楽しむべきアイドルだと思いました!