こぶしファクトリーからjuice=juiceに加入した井上玲音。
スラっとしたスタイルに、端正な顔立ち、ビジュアルは勿論実力も高いメンバーの一人です。
最近では「あざとくて何が悪いの?」に出演しました。
今回は、そんな井上玲音の魅力に迫っていきたいと思います。
井上玲音のwiki風プロフィール

井上玲音のwiki風プロフィールはこちらです!
名前:井上 玲音(いのうえ れい)
生年月日:2001年7月17日生まれ
出身地:東京都出身
血液型:O型
身長:161.5cm
所属グループ:juice=juice
ニックネーム:れいれい
れいれいは、2012年ナイスガールトレイニー(※)としてお披露目発表、翌年には選抜メンバー入りします。
(※NICE GIRL プロジェクト!研修生 (ナイスガールプロジェクトけんしゅうせい)は、つんく♂が代表取締役社長を務めるTNX株式会社に所属するレッスン生であったが、2014年11月16日をもって一切の告知もなく消滅した。 略称「NGP研修生」、「ナイスガール研修生」など。別名、ナイスガールトレイニー。)
しかし、2014年に突如ナイスガールトレイニーの活動が終了すると、まもなくしてハロプロ研修生としての活動がスタートします。
2015年、こぶしファクトリーのメンバーに抜擢されメジャーデビューを果たします。また、同年、「おはスタ」にておはガールとして出演します。
また、こぶしファクトリーではレコード大賞の最優秀新人賞にも輝きました。
2020年、こぶしファクトリーが解散を発表、各々別の道へと進むことになったが、れいれいはハロプロに残ることを決断しました。
こぶしファクトリー解散後、juice=juice加入が発表され、現在に至ります。
あざとくて何が悪いの?に出演!あざとい仕草を披露!
れいれいはテレビ番組「あざとくて何が悪いの?」に出演しました。
同番組の「あざとカラオケソング」に出演したれいれい。
このコーナーには同じハロプロであるアンジュルムの上國料萌衣が出演していました。
もう一人の刺客として登場したれいれいは「オリビアを聴きながら」を披露。
この時の番組にゲスト出演していたKing&Prince・高橋海人は、れいれいの歌唱姿を見て「上手いなあ」「あざとい!」「色っぽい」と大絶賛。
番組レギュラーであり、ハロヲタでもある弘中綾香アナは「れいれいが見つかってしまう」とコメント。
SNSでも「れいれいの破壊力やばいな」「れいれい可愛すぎてしんどみ」「動悸息切れがやばい!!!」など大反響だったとか。
そんなれいれいの「オリビアを聴きながら」がこちら。
大人っぽい歌声ですよね。これでまだ19歳というのが衝撃的です。
特技はボイスパーカッション!その実力とは?
れいれいが特技として挙げているのが「ボイスパーカッション」です。
もともと、こぶしファクトリー時代にアカペラに挑戦する機会があり、その際にボイパのトレーニングを始めました。
もちろん、ゼロからのスタートだったれいれいは、かなり苦戦をしますが、トレーニングを始めて1年くらい経ってからは、もう少し本格的にやってみたい!という気持ちから、ヒューマンビートボックスのトレーニングも取り入れるようになりました。
そんなれいれいのボイパがこちら。
アカペラ企画から始まり、今ではライブパフォーマンスでれいれいのボイパはもはや必須となってきています。
実力も段々と上がっているため、パフォーマンスする度にクオリティーも上がっています。
これからもれいれいのボイパを見られる機会がたくさん見られるといいですよね。
歌唱力が高い!太い声が見た目とのギャップ
れいれいと言えば歌唱力の面でもよく名前が挙がってくるメンバーです。
見た目とは裏腹に太い声が特徴のれいれい。
そのため、バラードを歌えば落ち着いた声で大人っぽく色っぽい歌声になります。
逆に強い曲だとれいれいの太い声が最大限に生かされた迫力ある歌声に。
こぶしファクトリーからjuice=juiceへ。ハロプロへの愛が強い
2020年、こぶしファクトリーの解散を機に他4人のメンバーは「ハロプロ卒業」の道を選択したのに対して、れいれいは残留を決意。
残った理由をれいれいは、
「まだ、自分の歌とダンスに納得していないので。自分が納得できて、周りの人からも『れいれいの歌とダンス、すごいよね』って言ってもらえるようになるまで、もうちょっと頑張りたいなと思ったので、残ることにしました」
と語っていました。
もちろん、他のメンバーはそれぞれの夢に向かってステップアップしたいということで卒業を決意しましたが、れいれいはまだまだハロプロでやり切りたい気持ちが大きかったのでしょう。
卒業と残留、どちらが偉いということはありませんが、れいれいのハロプロ愛とストイックさが見られます。
juice=juiceはハロプロの中でもエリート集団と言われており、研修生から昇格したメンバーで構成されています。
歌・ダンスのスキルが高いメンバーが勢ぞろいであるため、れいれいにとっても、大きな刺激になる場所となるでしょう。
れいれいのハロプロへの気持ちと自身の目標である「納得すること」を応援するために、これからもれいれいの活躍を見守っていきたいです。
井上玲音についてのまとめ
いかがだったでしょうか。
今回はjuice=juiceのれいれいについてお話ししました。
「あざとくて何が悪いの?」がきっかけで、少しずつ世間に見つかりつつある…?れいれい。
少しでも彼女の魅力が伝われば幸いです。
れいれいは、歌もダンスもスキルが高いメンバーではありますが、まだまだ納得していないとはっきり言える面も、れいれいの魅力です。
貪欲でストイックなれいれいですから、これからもさらに進化し続けてくれることでしょうし、これから益々スキルアップして活躍していく姿を見られると思うと、楽しみで仕方ないです。