本家欅坂46よりも猛烈な勢いを見せている妹分のけやき坂46ですが、様々な媒体でコラボを行っています。
先日はけやき46のメンバーが出演するテレビCMが公開されるなど、その勢いはとどまることを知りません。
今回はけやき坂46のコラボ状況を掘り下げます。
<目次>
- けやき坂46のプロフィール
- けやき坂46のコラボ情報!ライブ編!
- けやき坂46のコラボ情報!グッズ編!
- けやき坂46のコラボ情報!テレビCM編!
- けやき坂46のコラボ情報!アニメ編!
- けやき坂46のまとめ
けやき坂46のプロフィール

けやき坂46はあくまでも欅坂46と同じグループのような扱いになっており、公式ブログなどは欅坂46の公式サイト内にあります。
欅坂46とけやき坂46の違いやその呼び方に関して、何も知らない人に説明をしていくのは結構大変なイメージです。
ちなみに、欅坂46は普通に「けやきざか46」と呼び、けやき坂46は「ひらがなけやきざか46」と呼ばれます。
欅坂46のキャプテン菅井友香ちゃんが欅坂46のことを「かんじけやきざか46」と紹介したこともありますが、どうにもしっくり来ないものです。
もし紅白歌合戦に出ることになったら、どのように紹介がなされるのか気になるところです。
ひらがなけやきの詳しいプロフィールやおバカなメンバーに関してはこちらの記事をご覧ください!↓↓↓
ひらがなけやきの中でおバカは誰?学力があるのは?発言や珍解答を調査【けやき坂46】
けやき坂46のコラボ情報!ライブ編!
欅坂46とのコラボとなると、「欅共和国」や欅坂46の単独ツアーなどがありますが、コラボとは違うので、ここではあえて取り上げません。
けやき坂46が他のアーティストと初めてコラボしたのは、10月26日に行われた「Hot Stuff Promotion 40th Anniversary MASAKA」です。

ホットスタッフプロモーションの40周年記念ライブが10月26日から28日に行われ、その初日にけやき坂46ときゃりーぱみゅぱみゅさんが抜擢されました。
きゃりーぱみゅぱみゅさんとのコラボでは「原宿いやほい」を一緒に踊り、日本武道館は大いに盛り上がりました。
きゃりーさんのライブでは「つけまつける」や「ファッションモンスター」などが披露され、けやき坂46のファンが盛り立て、熱気に包まれています。
けやき坂46のコラボ情報!グッズ編!
スーパーマーケットやコンビニなどのコラボ商品が出ており、種類が豊富にあるのでゲットした人も多いかもしれません。
例えばローソンで配布されたものでは、ロッテの商品を購入することで加藤史帆ちゃんや齊藤京子ちゃんのクリアファイルが手に入りました。
2017年には、デザートバイキングチェーンの「スイーツパラダイス」でけやき坂46とのコラボ商品が登場しました。
バイキング料金に500円をプラスすることでけやき坂46のメンバーが考案したメニューを食べることが出来るというものです。

この当時は長濱ねるちゃんもけやき坂46の一員だったので、「ねるに練って考えたグラノーラヨーグルトパフェ」が食べられました。
けやき坂46のコラボ情報!テレビCM編!
テレビCMに起用されることも多くなりましたが、集英社が行った、デジタルコミックの無料試し読みキャンペーン「秋マン!!2018」のイメージキャラクターに抜擢されました。
CMでは小坂菜緒ちゃん、宮田愛萌ちゃん、松田好花ちゃん、高本彩花ちゃん、佐々木久美ちゃんの5人が登場し、漫画のタイトルでしりとりを行うCMが流れています。

実はこれがけやき坂46の初コラボCMであり、漫画が大好きなメンバーで選抜されるなど、人選が意外だったというファンの声が上がったほどです。
欅坂46もイメージキャラクターを務めた「メチャカリ」のCMにけやき坂46も抜擢され、新曲「JOYFUL LOVE」のPVをCM用にアレンジしたものが流れています。
この撮影は岐阜県養老郡にある「養老天命反転地」で行われました。養老天命反転地は1995年に公園内に開業され、起伏を最大限に活かし、生きることの大切さを体感できるスポットです。
けやき坂46のコラボ情報!アニメ編!
アニメを題材にしたものとコラボしたので有名なのが「マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝」です。
同名のスマホゲームアプリがあり、そのゲームアプリのCMには平昌オリンピック金メダリストでフィギュアスケート選手のザギトワ選手が起用されました。
主役となる、環いろは役を柿崎芽実ちゃんが、魔法少女まどか☆マギカでの主人公鹿目まどか役は丹生明里ちゃんがそれぞれ務めました。

当初は原作ファンから疑問視された部分もありましたが、舞台が始まるとその内容に原作ファンも太鼓判を押し、舞台を通じてけやき坂46のファンになった人も出たほどです。
けやき坂46のまとめ

これらのコラボは2018年に入ってから行われたものが多く、他にも紹介しきれないほどライブやイベントなどもあります。
どのイベントでも、初めてけやき坂46に接した人たちがその対応に絶賛するなど、好印象を与えているのが大変印象的です。
きゃりーぱみゅぱみゅさんとのコラボでは、きゃりーさんの「先輩風を吹かせる」を受けて、「後輩風を吹かせる」と返して、きゃりーさんを喜ばせています。
臨機応変に対応でき、ハッピーオーラを全開にしてイベントなどをこなしていく姿はまさにアイドルの鏡であり、乃木坂46や欅坂46とは違う路線と言えます。