Warning: Undefined array key 3 in /home/happybaby/idolevery.com/public_html/wp-content/themes/jin-child/functions.php on line 62
ラストアイドル2期生の暫定メンバーが発表され、生き残りをかけたパフォーマンス対決が見どころのラストアイドル3rd Seasonが開幕しました。
今回は2018年5月12日に放送されたラストアイドルのまとめになります。
前回は立ち位置12番の河田梨帆ちゃんが敗れ、初めての入れ替えとなりました。
現在はその位置を栗田麻央ちゃんが務めています!
今回の5月12日の放送では、1組の対決を放送時間いっぱいに使って放送されました。
挑戦者は最年少の12歳!かなり注目の対決ということでしょう。
放送内容を見ていきましょう。
<目次>
ラストアイドル(5/12)放送内容は?
5月12日放送のラストアイドルの内容は、次の対決になります。
●2期生候補立ち位置7番「高橋美海」と、挑戦者「田中佑奈」の対決
高橋美海と田中佑奈の対決の内容と結果は?
先行は挑戦者の田中佑奈

挑戦者は田中佑奈ちゃん。
目がパッチリしていて可愛らしい子です。
年齢はなんと12歳の現役中学生です。
特技はダンスとエレクトーン。
幼稚園から踊ることが好きでダンスを始めて、小学生になってからは本格的にダンススクールに通うようになりました。
エレクトーンも特技でかなり上手で、Youtubeにも動画を上げてるようです。
アイドルになりたいんじゃなく、ラストアイドルになりたい!
強い決意で挑んだ今回の舞台。
高橋美海ちゃんを指名した理由はこちらになります。
・背が小さいから前の方が良い。
・センターはちょっと怖い。
・高橋美海ちゃんは歌もダンスも未経験
・ラストアイドルの最年少は大石夏摘ちゃんが立ち位置3番
先行は挑戦者からパフォーマンスをします。

田中佑奈ちゃんのパフォーマンスはSPEEDの「White Love」を披露しました。
普通に上手い!まだ小さいな体で力のある歌声で驚きでした。
後攻はラストアイドル2期生の高橋美海

後攻はラストアイドル2期生の高橋美海ちゃんです。
美容と茶道が得意な彼女は歌もダンスも未経験です。
高橋美海ちゃんのプロフィールはこちらもどうぞ↓↓↓
高橋美海(ラストアイドル2期生)のバイト先や専門学校はどこ?似てる芸能人は誰?
高橋美海ちゃんのパフォーマンスはMy Little Loverの「Hello Again」を披露しました。
私は私でがんばりますと言って臨みましたが、田中佑奈ちゃんに圧倒されたのか途中で歌詞を3回くらい飛ばしてしまいました。
歌はビブラートも効いていて上手なのですが、ちょっと緊張で声が震えているようにも聞こえました。
ただ、パフォーマンス後には、自分でも悔しいけど自分の出せる力はすべて出したと誇らしげにしていました。
高橋美海と田中佑奈の対決の結果
二人のパフォーマンスを終えて、ジャッジメントの時が来ます。

審査するのはこの人、「YOU」さん。
責任重大ですもんね。こんな顔にもなります。
そして、勝者は・・・。
やはり、挑戦者の田中佑奈さんになりました!!
選ばれた理由としては、良い感じの図太さがあることでした。
佑奈ちゃんが入るとこの図太さが周りのメンバーに刺激を与えて、グループとしての向上が見えたということですね。

田中佑奈ちゃんが最後にアピールしていたセリフ
「アイドルになりたいんじゃない。ラストアイドルになりたい」
これ良いですね!
田中佑奈のラストアイドルの衣装!
実はこの日は次の収録撮影まで40分しか時間がなかったようです。
なんでそんなスケジュールにしたのかは謎ですが・・・。
なので田中佑奈ちゃんがメンバー入りして衣装やメイクやダンスを40分でキレイにしなければならなかったのでした。

40分後にはラストアイドルの「愛しか武器がない」をいきなりスタジオ披露となりました。
身長ちっちゃいですね。
ちょっと髪留めに手が引っかかってしまうハプニングもありましたが、ほとんど踊れていてすごかったです。
事前にラストアイドルのダンスも練習していたのでしょうね。
ラストアイドル(5/12)放送まとめ!次回予告!
いかがでしょうか。
今回は2期生から高橋美海ちゃんが最年少挑戦者と対決しました。
今週も2期生メンバーが敗れてしまう結果となりました。
これで立ち位置3番は「田中佑奈」ちゃんとなります。
やはり歌やダンスが未経験のメンバーで挑戦者を退けるには、強い気持ちと何か秀でるキャラのようなものが必要なのでしょう。
次週は、名古屋のアイドルオタク「下間花梨」さんが、立ち位置11番「小田中穂」に挑戦します。
ラストアイドル2期生が3連敗となってしまうのか、退けるのか放送が楽しみです。