今、イコラブ野口衣織ちゃんのパフォーマンスがアイドルファンの間で話題です。
しかしながらステージ上での野口衣織ちゃんしか知らないのはもったいない!今回は野口衣織ちゃんの性格・趣味などを紹介します!
これを読めば野口衣織ちゃんをより深く知れること間違いなしです!
野口衣織のプロフィール
=LOVE 野口衣織ちゃんのプロフィールはこちらです!
名前:野口 衣織(のぐち いおり)
生年月日:2000年4月26日生まれ
出身地:茨城県出身
血液型:O型
身長:160cm
所属グループ:=LOVE
ニックネーム:いおり
デビューから2年経つ現在は髪を伸ばしフェミニンな雰囲気もある野口衣織ちゃんですが元々はイコラブのショートカット担当でイケメンキャラでした。
オーディションでの合格の決め手は「ショートカットの候補者の写真を並べて一番可愛いかった」からだとか!
ショートカットが似合うイケメンキャラということで、クールなイメージを持たれがちな野口衣織ちゃんですが、実際は明るくて大雑把な性格だそう。グループ内では自称「お騒ぎポジ」で、メンバーに「うるさい」と怒られることもあります。
また、少し天然な部分もあります。「パシフィコ」を「パフィシコ」とツイートしてしまい、メンバー、運営、そしてなんと指原莉乃さんから総ツッコミを受けました。
いじられる隙があるところも魅力的ですね!
野口衣織の性格が乙女で可愛い!
前述の通り、野口衣織ちゃんは明朗快活な性格です。しかし、実はサバサバしているというわけではなく、超がつくほどのネガティブで乙女な部分も持ち合わせているんです。
野口衣織ちゃんはクールな見た目とは裏腹に年上メンバーによく甘えています。
いおりは甘えんぼです。😘😘
(彼女感も彼氏感も持ち合わせていて最強だったことを報告いたします)きゃわ。。。❤︎#野口衣織 #イコラブ pic.twitter.com/0QHC6qAire
— 大谷 映美里 (@otani_emiri) 2018年11月10日
しかし、あまりにも頻度が高いため、冷たくあしらわれてしまうそう(笑)
ジェットコースターに乗って半泣きしてしまう可愛らしい一面もあります。
イコラブの姉妹グループオーディションのshowroom審査が行われた日には、ファンが流れてしまうかもしれないという不安から同じ時間に自分もshowroomをしました。
「イコラブはすぐ病む子が多い」とは指原莉乃さんの談ですが、御多分に漏れず、野口衣織ちゃんもネガティブな乙女なんですね!
野口衣織は2次元オタ!アニメオタク遍歴を調査してみた
野口衣織ちゃんは元々声優志望であり、アニメのみに限らず漫画、ゲーム全般を愛する2次元オタクです。握手会ではアニメの話を振ると嬉々として語ってくれ、盛り上がるとのこと。
そこで、野口衣織ちゃんが好きな2次元コンテンツを調査しました。握手会に行くならチェック必須です!
野口衣織ちゃんのオタク歴は小学校3~4年生の頃にまで遡ります。友達と喧嘩して2次元に逃げたときに見た「うたのプリンスさまっ」がきっかけでした。アニメ内で流れていた「マジLOVE1000%」という曲を聴いて「胸がバーンって弾けた」(野口衣織ちゃん談)だそうです。
推しは来栖翔とのこと。
2次元オタク・野口衣織ちゃんの原点ですね。
イコラブに入った高校生の頃からはA3!の摂津万里を推しています。イベントに行くほどのガチオタですがその本気度が伺えるのは摂津万里の誕生日です。毎年一人生誕祭を開いておりその様子をツイートしています。

推しへの愛が伝わりますね!
他にハマっている2次元は約束のネバーランド、弱虫ペダル(推し:新開隼人)、刀剣乱舞(推し:燭台切光忠)、ブギーポップは笑わない、盾の勇者の成り上がり、ヒプノシスマイク(推し:観音坂独歩)等。これらの話をすればアツく語ってくれるはずです。
この2次元に対する情熱は仕事に繋がっています。来期のアニメのPVを一気に見て語るイベント「僕たちは新作アニメのプロモーションビデオを3時間かけて一気観したらどのくらいつづきをみたくなるのだろうか?」通称「つづきみ」に準レギュラーレベルで呼ばれています。
出典:https://twitter.com/
イベント中の熱い語りを支えているのは「野口ノート」と呼ばれる分厚いノートです。
2次元に対する真摯さと熱意が認められているんですね!
野口衣織は”憑依型”の表現者!ファンを魅了するパフォーマンスとは?
野口衣織ちゃんのパフォーマンスはイコラブを紹介する上で欠かせない要素の一つです。
1stシングルのカップリング曲「記憶のどこかで」で諸橋沙夏ちゃんと共にダブルセンターを務めており、その歌唱力を認められていた野口衣織ちゃん。
=LOVEカップリング曲「記憶のどこかで」
2ndシングルでも重要なパートをソロで任せられ、順調にファンを増やしていきました。
3rdシングル「手遅れcaution」は野口衣織ちゃんの表現力が爆発した一曲です。
=LOVE(イコールラブ)/「手遅れcaution」
同性愛、不倫、裏切りを描いたこの曲で、野口衣織ちゃんは多くのソロパート、ラスサビに至っては前半丸々ソロで歌い上げています。その歌唱力、表現力はファンに大きな衝撃を与えました。
また、この曲で野口衣織ちゃんのガチ恋オタが急激に増えました。ガチ恋オタの代表といえばメンバーの佐竹のん乃ちゃんです。手遅れcautionのレッスンで野口衣織ちゃんのパフォーマンスを見てから好きになってしまいました。佐竹のん乃ちゃんは野口衣織ちゃんのトップオタを自称しており、「キスしたい」などといった危ない発言を繰り返しています(笑)
19歳のお誕生日おめでとう。
生まれてきてくれてありがとう。
毎日呼吸してくれてありがとう。
笑顔を見せてくれてありがとう。
歌って踊ってくれてありがとう。
存在していてくれてありがとう。
いおりの幸せが私の幸せだよ。
世界で1番愛してます。#野口衣織生誕祭2019 pic.twitter.com/k53pRuql6E
— 佐竹 のん乃 (@satake_nonno) 2019年4月25日
ファンが増えたことで握手券の売り上げも伸び、握手会は齊藤なぎさちゃんや大谷映美里ちゃんと同じイコラブ最大部数です。
歌、ダンス共にトップクラスの実力があり、凄まじい表現力を発揮する野口衣織ちゃんはファンから「憑依型」と評され、総合パフォーマンス力はNO.1だと言われています!
野口衣織のまとめ
今回は=LOVEの野口衣織ちゃんを紹介しました!
圧倒的なパフォーマンスを見せながらステージを降りたらちょっとネガティブなアニオタ。ギャップで虜になってしまいますね!
=LOVEと野口衣織ちゃんのこれからが楽しみです!