いつもニコニコ笑顔が素敵な人狼アイドルグループ『BABYWOLF(ベイビーウルフ)』のメンバー・大條瑞希(おおえだみずき)さん。
彼女は、誰からも慕われ明るいムードメーカータイプの人狼アイドルですが、今回、いろいろ調査していく中で、特技の競歩やマラソンランナー・佐藤早也伽さんとの関係など新たな一面も見えてきました。
そこで、本記事では、人狼アイドル・大條瑞希さんの競歩の実績や笑顔が素敵なムードメーカーな側面、出身大学、佐藤早也伽さんとの関係など、あらゆる角度で得た彼女の魅力をまとめていきます。
ベイビーウルフBABYWOLF
大條瑞希のwiki風プロフィール
大條瑞希のwiki風プロフィールはこちらです!
名前:大條 瑞希(おおえだ みずき)
生年月日:1995年8月24日生まれ
出身地:宮城県出身
血液型:AB型
身長:175cm
所属グループ:BABYWOLF(ベイビーウルフ) 1期生
ニックネーム:みずきち
以上が大條瑞希さんの簡単なwiki風プロフィールとなっています。
人狼スキルに関してはハッキリ言って長けているとは言い難いですし、よくセンサーが壊れた推理を押し通すところも見受けられます。
しかし、どんなに推理が間違っていても、笑顔は絶対に忘れていません。
なので、大條瑞希さんが推察を述べているシーンを見ると、なんだか視聴者として推理を伸ばそうとしているはずが、彼女の笑顔につい微笑ましく見守ってしまうのです。
どうしても、人狼というゲームは信じ合い・騙し合いを主体とした疑心暗鬼ゲームであるので、随所で多少ギスギスした部分も出てきますが、そんな張り詰めた場の空気を一変させて明るくしてしまうのが彼女の笑顔。
まさに人狼界のムードメーカーであり、アイドル・マスコットとしての力は右に出るものはいないでしょう。
大條瑞希さんの笑顔は、多くのファンの心を癒せる大いなる武器です。
ぜひ、彼女にしか出来ない満面の笑顔で、今後も多くのファンの心を明るく照らしてくれる活躍を期待しています。
大條瑞希は周囲を明るく照らす笑顔似合うムードメーカー!

みずきちこと大條瑞希さんの魅力は、とにかく暗く沈んだ空気すら一変させてしまうほど明るく笑顔が素敵なところにあります。
筆者もYou Tube(ベイビーウルフチャンネル)や人狼スリアロチャンネル・ライアープリンセス人狼チャンネルなどで、彼女のことをよく拝見していますが、笑顔がなかった日は一度も記憶していないほど、常にニコニコしている印象が強いです。
それは凄くまばゆく、どんなに気持ちが落ち込んでもつい笑顔になってしまうほど周りを明るくする素敵なスマイル。
では、何故、こんなにも明るく笑顔でいられるのか?
ここからは、あくまで筆者の憶測でお話しますが、もしかしたら2013年に発生した東日本大震災が大きく関係しているのかもしれません。
彼女自身、中学3年生のときに東日本大震災を経験したとのこと。
幸いにも家族も全員無事で、当時学校の体育館が使えなかったものの、校庭の横にある武道館で卒業式も行われたんだとか…
確かに、水などのライフラインは一部止まっていたそうですが、家族を失うこともなく生きることが出来たことは不幸中の幸いだったのでしょうね。
それでも、東日本大震災という恐怖を経験して心にわずかでも傷を受けたことは事実。
そして、命の尊さも今を生きる事の大切さもそのときに学んだんではないかと思います。
これは、彼女が今年の3月11日に投稿したツイッターにも記載されていたことですが、『幸せになるために生まれてきたのだから好きな人と一緒にいて好きなことをめいいっぱいやる』と力強く宣言されています。
おそらく、東日本大震災という経験が、彼女を『少しでも明るく笑顔でいるんだ!』という希望をもたせる結果に繋がったのではないでしょうか。
そして、その想いが周囲を明るく笑顔にしてくれているのではないかなと今は考えています。
もちろん、この話は、彼女が綴ったツイッターやブログを見て筆者が想像した憶測に過ぎません。
ただ、少なくとも東日本大震災という経験が彼女の心を強くし、周囲を明るく照らしてくれていることに違いありません。
今後も大條瑞希さんならではの優しく周囲を笑顔にしてくれるスマイルで、多くのファンの心を癒やしてくれることを願っています。
大條瑞希は競歩でインターハイ出場経験者!
大條瑞希さんのプロフィールをネット上で探ってみると『特技:競歩』という記載を目にします。
実際に関連ワードにも競歩というワードが上位に出ていますが、正直、筆者自身、ベイビーウルフのメンバーとしてしか彼女のことを知らなかったりするためか、全く競歩というワードと大條瑞希さんが繋がりませんでした。
なので、改めて、彼女と競歩のつながりを調べてみると、インターハイに出場するほどの実力の持ち主と知りビックリ!
これは、彼女の出身高校である宮城県常盤木学園高等学校の公式ページに記載されていた情報ですが、なんと宮城県陸上部新人大会の5000m競歩で5位に入賞されているそうです。
また他のサイトなどでは、宮城県高校総体5000m競歩優勝、東北大会4位入賞などの経験を持つアスリートと判明!
今でこそ人狼アイドルとして活躍していますが、高校時代は陸上一筋の体育会系だったようですね。
近年は、元選手という肩書を持つ芸能人が、スポーツの分野でも活躍されているシーンをよく見ますし、大條瑞希さんも、元陸上部目線で陸上競技と今後何かしら関わりが持てるかもしれません。
ぜひ、競歩という特技を活かしながら、女優・人狼アイドル以外でも活躍されるシーンが増えていくことを期待しています。
佐藤早也伽との意外な関係
先程、大條瑞希さんが高校時代に競歩でインターハイに出場していたという話をしましたが、実はその頃の先輩に、先日名古屋ウィメンズマラソンにも出場した若きホープ・佐藤早也伽選手がいたというのです。
大條さんの話によると、幼稚園の頃からずっと同じ学校に通っていたらしく、彼女自身のツイッターで、名古屋ウィメンズマラソンに出場する佐藤早也伽選手を応援する旨のツイート(投稿時は大会開催前)もされていましたね。
ちなみに、佐藤早也伽選手の記録は、マラソン初挑戦となった2020年が2時間23分27秒の5位((初マラソン女子日本歴代6位)に入り新人賞獲得)で、今年が2時間24分32秒の2位。
タイムは少し落ちているものの、それでも2位だったことを考えると、今後、女子マラソン代表として、オリンピック出場も夢じゃないかもしれませんね。
そんなこれからのアスリートと先輩後輩の関係にあるとは筆者も全く知りませんでした。
大條瑞希さん自身、陸上競技を嗜んできたわけですし、もしかしたらフィールドこそ違えど、佐藤先輩とともに、同じ名古屋ウィメンズマラソンに出場なんてことがあるかもしれませんよ。
ぜひ、陸上分野でも、周囲を明るく照らす大條スマイルで楽しくファンを魅了しながら活躍する日がやって来ることを期待しています。
大條瑞希の出身大学は?
高校時代まで地元宮城で過ごしてきた大條瑞希さんですが、大学進学のタイミングで、女優業と両立させる目的もあって東京に上京。
具体的な出身大学まではわかりませんでしたが、外国語学部を卒業し、英語も堪能なバイリンガルになったという話も耳にします。
大学名を明かしていない理由は、プライバシーな情報だからという点と他の生徒たちにも迷惑がかかってしまう恐れがある点を考慮してのことではないでしょうか。
まぁ、そのうち公表されることもあるかもしれませんので気長に待ちたいものですね。
大條瑞希のまとめ
ベイビーウルフのムードメーカーで人狼アイドルの大條瑞希さん。
今回の記事で、彼女の意外な一面や明るく笑顔で周囲を和ませてくれるその理由など、魅力を沢山調査しまとめてみました。
宮城県出身で東日本大震災も経験した大條瑞希さんは、きっと命の大切さを学び、今を一生懸命笑顔で楽しくなるように生きているのだと思います。
多少ポンコツなところも見せますが、常に笑顔で可愛く周囲を明るく照らしてくれるだけでなく、陸上をたしなみ英語も堪能とポテンシャルの高い魅力的な人狼アイドル。
今後もその素敵な笑顔を最大に活かしながら、多くのファンを笑顔に変換させる活躍を増やしていってほしいですね。