Warning: Undefined array key 3 in /home/happybaby/idolevery.com/public_html/wp-content/themes/jin-child/functions.php on line 62
今回の企画は、”櫻坂46の運勢占い”
名を新たに、「櫻坂46」として再スタートをきったグループ一同。
櫻坂46の新番組「そこ曲がったら、櫻坂?」で、彼女たちの運勢を”よっちゃん”の愛称で親しまれる濱口善幸さんが、タロットを用いて収録中に生占いを行いました。
濱口善幸さんは、芸人よゐこ濱口さんの弟であり、過去に欅坂46での占いも的中させたすごい人です!
今回はグループの運勢だけでなく、「櫻坂46で飛躍するメンバーTOP5」も大紹介!
では、櫻坂46の占い結果についてみていきましょう!
「櫻坂46で飛躍するメンバーTOP5」は誰だ!
まず初めに、メンバー全26名のなかで、この先飛躍していく5人をタロット占いの結果に基づいて発表する企画が行われました。気になるその5人は誰だったのでしょうか?早速見ていきましょう!
第5位 松田里奈
MC澤部に「TOP5に入っているぞ!と思う人?」と聞かれたところ、元気よく手を挙げた松田さん。彼女の元気の良さや盛り上げる姿も、いまや彼女らしさとしてメンバーやファン、スタッフにも定着してきましたね。
占いによると、不安や心配事に対して「悩んでいても仕方ない」という前向きな姿勢が自身の持つ才能を開花させていくようです。何事にも物おじせず、頑張ろうと一所懸命な彼女の輝く姿が、今から待ち遠しいです。
第4位 小林由依
「埼玉の狂犬」など、小林さんのフィーチャー企画以降、番組内でもイジられる様子が映し出されていますが、持ち前のスタイルでモデルとして活動したり、ドラマや映画にも出演するなど、個人での活躍も素晴らしいですよね。
「表現方法を後輩に指導することで、自身の表現力も磨きがかかり、運勢も上がる」とのこと。しかし、足の怪我には注意が必要と喚起されていました・・・。
圧倒的な表現力で、伝えることに全力な小林さんのパフォーマンスをみれるよう、怪我のない活動を祈るばかりです。
第3位 山﨑天
グループ最年少ながら、抜群のスタイルと表情でパフォーマンス中も存在感を放つ 山﨑さん。中学生とは思えないほど大人びた容姿ですが、自分自身に厳しいところも含め、まわりには、あまり幼さを感じさせないように思えます。
しかし、占いでは「もっとまわりに甘えたり頼ることで運気が上がる」と出たようで、 これにはキャプテンの菅井さんも「甘えて~」と声をかけていました。普段のクールな一面と、たまに見せる年相応のかわいらしさのギャップが好きな人も多いかと思いますが、 これからは、メンバーに甘えているといった面もたくさん見れるかもしれませんね。
第2位 渡邉理佐
グループで最初にモデルとなった理佐さん。メンバーに向ける優しい笑顔や愛おしそうな表情からも、「おねえさん」な雰囲気が感じられます。 繊細なダンスや落ち着きのある声質、いたずらっ子な一面を持つ理佐さんは男性ファンだけでなく女性ファンも多い印象です。
そんな理佐さんには「臨機応変な対応力が向上。出てみたい番組や仕事が入ってくる。」という結果が出ました。個人的には理佐さんの聞いてる人を落ち着かせるような声を生かして、ラジオ番組などのお仕事があったらいいなと思いますが、どんな方面であれ活躍している姿をみれることに期待を込めて、応援していきたいです。
第1位 森田ひかる
「先々週の放送見たでしょ?」とMC陣が思わず声を上げていましたが、堂々1位は新センターの森田さんでした。小柄でかわいらしい姿もパフォーマンスになると一変。全身を使ったダンスで大きな存在感を放つ彼女には自然と目が行ってしまいます。
占い師の”よっちゃん”も「カードが規格外に光っていた。」と驚いていました。 櫻坂46との相性が抜群で、今までの努力が今年から来年にかけて身になっていくそうです。相当なプレッシャーのなか、真ん中を務める覚悟を持った彼女に精一杯のエールを送るとともに、今後の活躍に期待していきましょう!
グループの運勢やいかに!櫻坂46の未来はどうなる?
いよいよ、グループの今後の運勢をみるときがきました。この占いは収録中に行われたので、一切やらせなし、一発勝負の占いとなります。
前番組の「欅って、書けない?」でグループの運勢を占った際、
「思うようにいかない、先が見えず動き出せない」
「いったん全てをなくしてまた再生する」
という結果が出ており、鳥肌が立つほど当たっていた分、メンバーにもスタッフにも緊張が走っていたようです。
櫻坂46では、どうなるのか。早速見ていきましょう!
現状は”悪い”カード・・・。
しかし、そのあとには”素晴らしい”カードが並びました!
1枚目にでてきた、現状を表すカードは良いものではなかった様子。しかしそれは、メンバーの中にある「不安」を表現しているようです。
ただ、2枚目以降に出てきたカードはどれもグループの明るい未来を表すものばかり。
「女性らしさ、女性の強みを表現できる」といったことや「良い支持をもらえる」というような内容のカードが出たようです。さらには「知名度や人気もしっかりと掴み取れる」とメンバーが不安に思っていたであろうことも安心にかわるような結果で出てきました。
改名するにあたり、メンバーだけでなくファンにも不安があったのは事実であるかと思いますが、今回の占いの結果をうけて前を向いて突き進むグループを、全力で応援していきたいと思える企画でしたね。
櫻坂46の占い企画のおわりに

占い前の不安そうな顔とは一変して、占い後は真っ直ぐ前を捉えたメンバーの姿に安心できたのではないでしょうか。
番組中からもわかるとおり、頑張ろうと奮起している彼女たちの姿を見るたびに、応援したいという気持ちは募るばかりです。
これからも番組の盛り上がりを期待しながら、楽しく「そこさく」を見ていきたいなと思います。