みなさんはモデル経験者で結成されたビジュアル重視のアイドルグループ・夢みるアドレセンスをご存知でしょうか?
とにかく可愛いメンバーが多いのが特徴で女性人気も高いそうです。
グループのプロフィールや衣装、楽曲も気になりますよね。
今回は注目のアイドル・夢みるアドレセンスについて見て行こうと思います!
- 夢みるアドレセンスの結成やプロフィール
- 夢みるアドレセンスのメンバーは可愛い?人気は?
- 夢みるアドレセンスは萌え衣装?グッズは?
- 夢みるアドレセンスの魅力は?オタクやファン層は?
- 夢みるアドレセンスのおすすめ曲は?活動拠点は?どこで会える?
- 夢みるアドレセンスのまとめ
夢みるアドレセンスの結成やプロフィール

出典:relativ.jp
夢みるアドレセンスのプロフィールはこちらです!
名前:夢みるアドレセンス(夢アド)
結成日:2012年6月
事務所:タンバリンアーティスツ
レーベル:ソニー・ミュージックレーベルズ
デビュー曲:「はじめての輝き」 (2012年8月27日)
グループ名「夢みるアドレセンス」の由来は思春期の意味を持つ「adolescence」が基になっており、所属メンバーの年齢に合わせた世界観でした。
コンセプトは「国民的大女優を目指す、下積みガールズユニット」
プロデューサーは元・博報堂DYメディアパートナーズの伊藤公法さんでした。
夢アドの所属事務所は結成当時から「タンバリンアーティスツ」のままで、メンバーも全員が同じ事務所に所属しています。

出典:Music Play
デビュー日は2012年8月27日で人数は今より少ない1名少ない6名でした。
握手会は坂道グループと同じくfortunemusicを使うシステムであり、通常版を店頭で買っても握手会には参加できないので要注意です。
ミュージックステーションなどのメジャーなテレビ番組に出演した経歴は無いですが、イベントやタイアップで知名度を広げつつあります。
夢みるアドレセンスのメンバーは可愛い?人気は?
ここでは2019年3月現在で在籍しているメンバーを紹介します!
生年月日(誕生日) や年齢などのプロフィールや画像、趣味や特技についても簡単に紹介して行こうと思います。

出典:夢みるアドレセンスHP
名前:荻野 可鈴 (おぎの かりん) ※グループのリーダー
1995年10月12日生まれの23歳で、特技は「おじさんと仲良くなる」でした(笑)


出典:夢みるアドレセンスHP
名前:志田 友美 (しだ ゆうみ)
1997年2月11日生まれの22歳で、特技は「クレヨンしんちゃん等のモノマネ」

出典:夢みるアドレセンスHP
名前:京佳 (きょうか)
1999年12月2日生まれの19歳で、Fカップのスタイルが人気となっていました!

出典:夢みるアドレセンスHP
名前:小林 れい (こばやし れい)
1997年11月29日生まれの21歳で、特技は「立ったままブリッジをする」

出典:夢みるアドレセンスHP
名前:水無瀬 ゆき (みなせ ゆき)
1995年2月12日生まれの24歳で、特技は「茶道とたこ焼きつくり」

出典:夢みるアドレセンスHP
名前:山下 彩耶 (やました さや)
2001年12月7日生まれの17歳で、特技は「バドミントン」と元気いっぱい!

出典:夢みるアドレセンスHP
名前:山口 はのん (やまぐち はのん)
1999年7月15日生まれの19歳で、特技は「テニスやゴルフ」と体育会系です!
夢みるアドレセンスは萌え衣装?グッズは?
夢アドの衣装は萌えよりもオシャレな感じが多い印象でした!
ありがちなアイドルファッションよりも少しクールなデザインが良いですよね。
2018.3.13 NEW ALBUM
【SEVEN STAR】ジャケ公開!衣装もジャケも最高にかわいいしかっこいいけれど、楽曲もギャンギャンに素敵なので、お楽しみに〜っ!
ひとりでも多くの人に夢アドの良さが伝わりますよーにっ! pic.twitter.com/FHn6wvWWyO— 水無瀬ゆき(夢アド)(渋谷タワレコ店員) (@yukishan_m) January 21, 2019
衣装だけでなく、ジャケットもなかなか個性的で面白いですね!
【夢アド@仙台】仙台でのフリーライブ、ありがとうございました!また遊びに来ます!2部はハロウィン衣装でした☆https://t.co/qGoA40J5nM …#夢アド pic.twitter.com/QlnR2P8uQJ
— 志田 友美❤️ファン (@18hageqp) March 11, 2019
ハロウィンライブだとコスプレも楽しめて一石二鳥です!

出典:夢みるアドレセンスHP
グッズは最近までイベント会場のみの販売でしたが、今年から通販にも対応し始めたらしく、合計4,200円(税込)以上の購入で「粗品タオル」が貰えます!
夢みるアドレセンスの魅力は?オタクやファン層は?
夢アドの魅力は「雑誌モデル経験者が中心」となっている事で、他のグループに比べてもオシャレに関して力を入れているのが伺えます。
ファン層についても熱心な男性オタクが中心ではあるものの、元・雑誌モデルが多い事もあって「ライトな女性ファン」が居るのが特徴かもしれません。
夢みるアドレセンスのおすすめ曲は?活動拠点は?どこで会える?
ここでは夢アドのおすすめ曲を動画で紹介したいと思います!
まずは盛り上がる曲としてメンバーやファンにも人気のこちらの曲です。
【曲名:ファンタスティックパレード】
曲調もアップテンポでノリが良く、まさにライブ向けの一曲ですよね!
若さあふれる曲の次は、少し落ち着いたバラードテイストのこちらの曲です!
【曲名:Bye Bye My Days】
落ち着いた曲調でメンバーの歌唱力を堪能できると共に、若いメンバーたちが表現する思春期らしい葛藤も見どころの一部ですよね!
夢アドは固定の活動拠点等は持っておらず、基本的にイベントやツアーが主な会える場となりますので、いつどこに来るかしっかりチェックしておきましょう!
今現在もセカンドアルバムのリリース記念・全国フリーライブの途中です。
夢みるアドレセンスのまとめ
今回は注目のアイドル・夢みるアドレセンスについて見てきました!
人気雑誌モデルが中心となって結成された事でビジュアルも高めになり、男性ファンだけでなく女性ファンも多く獲得していました。
現在は7名でグループ活動をしており、日本各地の都市でライブやイベントを開催するなど積極的に活動をしていました。
2017年に加わった3人のメンバーを含め、ますます成長する姿から目が離せません