少し前までのHKT48はフレッシュなメンバーが多い、ロリメンが多いと言われ続け、現在もそう言われているメンバーが多く在籍しています。
しかし、結成から7年が経過し、フレッシュメン、ロリメンと言われていたメンバーも思春期を経て大人になり、多くのメンバーが20歳を超えています。
心も体も成熟し、今までとは一味違う感じになっています。
そんなHKT48の中でランキングを作ってみると、まだ知る人が少ない可愛い子や美人なメンバーがいるものです。
今回は、他のグループのファンにもあまり知られていない、HKT48の中で可愛い子や美人メンバーを独断と偏見で選び、ランキングにしちゃいました。
HKT48の魅力とは?

HKT48の主なイメージは、「バラエティ慣れ」のイメージが強いです。指原莉乃さんの影響が強く、バラエティでの立ち居振る舞いはこうあるべきだというのが色濃く出ている印象です。
そうしたこともあり、「バラエティ対応」や「キャラクター」などが高く評価されているのがHKT48の特徴です。バラエティ対応ができたり、キャラクターが良ければ認知されやすいです。
また年長メンバーより若いメンバーに人気が集中しやすいのも特徴です。
HKT48の11枚目のシングル「早送りカレンダー」でダブルセンターを務めるなこみくも、最初に参加したHKT48の3枚目シングル「桜、みんなで食べた」では小学生の研究生として話題になり、歌番組でも前面に出てきてフィーチャーされるような形になりました。
そして、事あるごとに小学生やそれに近いメンバーをフィーチャーしています。
そうした意味では美人というファクターだけではなかなか目立たないことが言えます。
結果的にHKT48にも美人が結構いるというのがなかなか伝わっていない傾向にあります。
もちろんファンの中では知られていますが、他のグループを推している人だとなかなかそのあたりが見えてきません。
もちろんフレッシュさがHKT48の魅力です。ただいつかは成長するので、最終的には美人かどうかが問われるようになります。
単純に可愛さや美人度に着目した場合にどういうメンバーがランクインするのか。
独断と偏見でTOP10と思われるメンバーを選んでみました。
HKT48美人度ランキングの解説について
このランキングでは、運営に推されているとか選抜入りの実績とか、AKB48選抜総選挙のランキングなどは考慮していません。
メンバーのSNSでの写真や動画、そして公演やコンサート、テレビで見せる姿などを単純に評価し、美人で可愛いと思えるメンバーを取り上げます。
そして、美人や可愛いだけではなく、愛嬌やプロポーションなどもある程度参考にしています。
グラビアで見たらきっと惹きつけられるという魅力あふれる子が上位に入っているかもしれません。
では、2018年4月版のHKT48の可愛い&美人メンバーランキングトップ10を画像付きで紹介します。
HKT48の可愛い&美人メンバーランキングトップ10!
第10位:渕上舞(2期・チームKⅣ)

第10位は、「まいちゃん」こと2期生の渕上舞(ふちがみまい)ちゃんです。
メンバーになった時からずっと可愛く、愛くるしい笑顔が特徴ですが、歳を重ねていくうちにだんだんと落ち着いた大人の女性の印象を醸し出しています。
フリーアナウンサーとしていそうな雰囲気があり、渕上舞ちゃんの夢であるお天気キャスターに今からなっても全然違和感のない感じです。
そして見た目によらずセクシーでグラビアも安定しているのもポイントです。
渕上舞ちゃんのプロフィールはこちらもどうぞ!

第9位:朝長美桜(2期・チームKⅣ)

第9位は、「みお」こと2期生の朝長美桜(ともながみお)ちゃんです。
美人度という点ではこのランキングの中では、はっきり言えば上位ということではないですが、愛くるしい笑顔、そしてロリメンと言われ年々大人の階段を上っていく過程が素晴らしく、この順位となりました。
精神面ではしっかりしており、大人のような冷静さも秘めています。グラビアも抜群であり、写真集を出しておりその魅力は折り紙つきです。
朝長美桜ちゃんのプロフィールはこちらもどうぞ!

第8位:指原莉乃(AKB5期・チームH)

第8位は、「さっしー」ことAKB5期生の指原莉乃(さしはらりの)さんです。
ブスいじりをされるなど、バラエティでの姿は美人が強調されるような感じではなく、三枚目を演じている部分もあります。
しかし美意識が高く、体のメンテナンスには時間をかけ、プロ意識の高さが垣間見えます。
そうした努力もあって、美人としての雰囲気を出し、女性としての美しさを見せつけています。
写真集やフォトブックでは見ているこちらがドキッとするようなカットもあり、バラエティでは見せない一面がこの順位の決め手です。
指原莉乃ちゃんのネタはこちらもどうぞ!


HKT48可愛いメンバー第7位は次のページへ!
第7位:豊永阿紀(4期・チームH)

第7位は、「あき」こと4期生の豊永阿紀(とよながあき)ちゃんです。
4期生のエース格であり、安定したパフォーマンスも特徴です。笑顔が可愛らしく、美人の要素も含まれています。
グラビアなどではあまり話題にならず、雑誌などに出る機会もさほどないのがこうした順位にとどまる要因ですが、ポテンシャル自体は多くのメンバー、ファン、運営に評価されています。
年齢を重ねて内面から出てくるセクシーさなどがうまく表現できるようになっていけば、もっと上を目指せるはずです。
豊永阿紀ちゃんのプロフィールはこちらもどうぞ!

第6位:森保まどか(1期・チームKⅣ)

第6位は、「まどか」こと1期生の森保まどか(もりやすまどか)ちゃんです。
なんといってもピアノを弾いている時の姿が美しく、名探偵コナンの話になると熱くなるそのギャップも素晴らしい部分です。
写真集では大人の部分と子供っぽい部分が同居する様子が表現されています。美人と評される一方で無邪気でもあるため、多面的な部分もポイントが高いです。
ただ正統派の美人というよりは可愛さや愛嬌を含んだ美人ということもあり、正統派な美人とは少し離れたところもあります。
森保まどかちゃんのプロフィールはこちらもどうぞ!

第5位:松岡菜摘(1期・チームH)

第5位は、「なつ」こと1期生の松岡菜摘(まつおかなつみ)ちゃんです。
こちらは正統派な美人寄りになっており、HKT48が結成された時には兒玉遥(こだまはるか)ちゃんと一緒にダブルセンターを務めるほど期待をされていました。
喜怒哀楽が激しい分、感情がそれだけ豊かなため、そうしたものも魅力につながる一方で、ここ数年は段々と落ち着きを見せており、動の美しさから静の美しさへ変貌を遂げつつあります。
両面の美しさが垣間見えるのが評価の高い部分です。
松岡菜摘ちゃんのプロフィールはこちらもどうぞ!

第4位:宮脇咲良(1期・チームKⅣ)

第4位は、「さくらたん」こと1期生の宮脇咲良(みやわきさくら)ちゃんです。
この7年間で一番成長したのは宮脇咲良ちゃんと断言できるほど、ロリメンから大人への急成長を見せました。
当初はロングヘアーで舌足らずなロリメンでしたが、朝長美桜ちゃんなどの正統派なロリメンが入ってきた事で髪をバッサリ切ってイメージチェンジを果たしそれが大成功しました。
グラビアもフレッシュな姿から背伸びをして大人に見せる姿、そして大人の階段を着実に駆け上がる姿へと変ぼうを遂げています。
宮脇咲良ちゃんのプロフィールはこちらもどうぞ!

HKT48可愛いメンバー第3位は次のページへ!
第3位:神志那結衣(2期・チームH)

第3位は、「じーな」こと2期生の神志那結衣(こうじなゆい)ちゃんです。
あのホリエモンが美人と認めた子であり、写真だけで見れば美人であることに疑いを持たず、卒業しても即通用するような顔立ちをしています。
ただHKT48では胡散臭いキャラ、総選挙のスピーチで奇行を起こすキャラなどあまり美人としての評価は受けていません。
全体的に空回りをしやすいことから多少残念感が見せますが、それでも単純に美人だけで評価した場合にこの順位になることは致し方なく、異論を挟む余地はないと言えます。
神志那結衣ちゃんのプロフィールはこちらもどうぞ!

第2位:山下エミリー(3期・チームTⅡ)

第2位は、「エミリー」こと3期生の山下エミリー(やましたえみりー)ちゃんです。
顔立ちから見てもわかるように、ハーフです。ミステリアスな顔立ちをしており、グラビアも全体的な怪しさを秘めているなど、何かを感じさせる一面が見受けられます。
実際はおバカキャラであり、女性特有の気性の激しさを内に秘めている子でもあります。
その不安定さが魅力につながり、時に底抜けに明るく、時に深く沈む様子はどちらに転んでも別の顔をのぞかせ、魅力につながっています。
山下エミリーちゃんのプロフィールはこちらもどうぞ!

第1位:栗原紗英(3期・チームTⅡ)

第1位は、「さえ」こと3期生の栗原紗英(くりはらさえ)ちゃんです。
当初から評価が高く、セクシーでグラマーで美人だと劇場公演を何回も見ている人たちからは賞賛され続けています。
性格もふわふわしており、男性受けだけでなく、女性受けもするなど全方位的に愛される存在です。
どちらかといえば乃木坂46や欅坂46の方が人気が出やすいメンバーであり、根性や頑張りが、美人や可愛いこと以上に評価される48グループではなかなか結果に結びつかない面があります。
ただ単純に顔などで評価すれば1位であり、グラビアでのセクシーさ、エロティシズムはHKT48ナンバー1です。ケチのつけようがないアイドルです。
栗原紗英のプロフィールはこちらもどうぞ!

HKT48美人度ランキングのまとめ
HKT48はテレビの冠番組が少なく、ラジオ番組も一部のメンバーを除いて、多くのメンバーが頻繁に出演できるような状況にないのが非常に残念です。
出演したら確実に結果を出すはずなので、どんどん色々な番組に出てほしいものです。
あくまでも、今回は独断と偏見で選んだ10人ということですが、泣く泣くランク外になった可愛いメンバーも控えています。
特にフレッシュメンと呼ばれる若い世代の成長に今後期待です!