今年2月に新メンバーが加入し、ますますパワーアップした印象を受ける坂道シリーズのアイドルたち。
これまで研究生として活動してきたメンバーの中から、5名が乃木坂46は4期生として、3名が日向坂46は新3期生としてそれぞれ配属されましたよね。
まぁ、ここまでは特に問題ないと思うのですが、欅坂46に関しては、新2期生として6名が配属されているのに違和感を覚える人も・・・
では、何故、欅坂46の新メンバーたちは2期生として加入しているのでしょうか?
本記事では、乃木坂46・日向坂46に配属されたメンバーと共に、欅坂46の新メンバーや、彼女たちが2期生と呼ばれている理由に迫ります。
坂道シリーズの新メンバー配属
坂道シリーズ研究生たちの配属先はこちらです
名前:坂道シリーズ研究生の配属先
・乃木坂46
黒見 明香(くろみ はるか):16歳
佐藤 璃果(さとう りか):18歳
林 瑠奈(はやし るな):16歳
松尾 美佑(まつお みゆ):16歳
弓木 奈於(ゆみき なお):21歳
・欅坂46
遠藤 光莉(えんどう ひかり):20歳
大園 玲(おおぞの れい):19歳
大沼 晶保(おおぬま あきほ):20歳
幸阪 茉里乃(こうさか まりの):17歳
増本 綺良(ますもと きら):18歳
守屋 麗奈(もりや れな):20歳
・日向坂46
髙橋 未来虹(たかはし みくに):16歳
森本 茉莉(もりもと まりぃ):15歳
山口 陽世(やまぐち はるよ):15歳
以上、14名
以上が、2020年2月16日に開催された、動画配信サイトSHOWROOMでの特番でお披露目された、坂道シリーズ研究生14名の新たな配属先となっています。
なお、それぞれ、乃木坂46の4期生、欅坂46の2期生、日向坂46の3期生として活動していきます。
特に欅坂46ファンにとっては、日向坂46の1期生が、実質、欅坂46の2期生なので、少し違和感を覚えるところもあるでしょう。
ただ、姉妹グループではありながらも、今やスタンスも異なる別人格のアイドルグループなので、日向坂46の1期生に関してはカウントせずに欅坂46の2期生と位置づけているのでしょうね。
欅坂46新2期生はカラーの異なるメンバーばかり
出典:https://sakamichinokiseki.com/
これまで、欅坂46と言えば、平手友梨奈さん率いる孤高のアイドルグループといった明確ならカラーを持ったアイドルグループでした。
しかし、今回新たに加わった新2期生メンバーを見ると、いずれも孤高のアイドルというよりは、乃木坂46や日向坂46にいるようなかわいらしく美しいメンバーばかり・・・
一部では、王道アイドルとして活動していきたいと現欅坂46メンバーが強く感じていたという話も聞かれます。
それだけに、平手友梨奈さん脱退後、新たな個性を身につけ生まれ変わろうとしているのでしょう。
新たな個性を持つ新メンバーが、欅坂46の魅力をより大きなものに広げ、多くのファンから愛されるアイドルグループとして、日々成長を遂げていってほしいと願っています。
欅坂46 3期生と呼ばれないのはなぜ?
元々、欅坂46の2期生メンバーとして活動していた日向坂46。
当時は、ひらがなけやき(けやき坂46)として活動していまいしたよね。
しかし、2019年2月11日に日向坂46と改名し、完全に別人格のアイドルグループとして棲み分けするようになりました。
このことが、後に配属される研究生たちにとって、少しややこしいことになってしまいましたね。
実際に、今回の新メンバーは、欅坂3期生のはずなのに欅坂46の2期生という位置づけですから、少し違和感を覚えるのも仕方ないでしょう。
では、何故、彼女たちは欅坂3期生と呼ばれないのでしょうか?
その理由がはっきり公表されているわけではありませんが、欅坂46と日向坂46を完全に区別するためだと考えられます。
本来ならば、最初から、全く別のグループとして設立すべきなのですが、欅坂46・日向坂46の場合は、元がひとつのグループとして立ち上がっているので、棲み分けがややこしいですよね。
その中、日向坂46を中途半端な位置づけにしてしまうと、この先も棲み分けがややこしいままになりかねません。
だからこそ、今のうちに、欅と日向坂を完全に区別し、きちんと棲み分けることが大事なのです。
結果として、欅坂46の2期生=日向坂46の1期生とはせず、2020年2月に配属された欅坂46の3期生を新2期生として配属し、日向坂46との差別化を図ったというわけ。
まぁ、棲み分けしたからといって、姉妹グループであることに変わりありませんが、個性そのものは全く別の存在です。
なので、それぞれの魅力を感じながら、別のアイドルグルーとして応援したいところですね。
日向坂46新3期生二大物ルーキーが加入?
日向坂46に今回配属された新メンバーは、先程ご紹介したとおりですが、中でも大物ルーキーとして期待されているメンバーが、山口陽世さん。
特技のピッチングも、野球に力を入れている日向坂46にとってはおおきなプラス材料となりますが、それ以上に彼女の魅力は存在感の高い笑顔と明るさ。
身長:151cmとグループ1小柄であるにもかかわらず、ダンスパフォーマンスは大きく見られ、笑顔が素敵で存在感が高いので、早くもエース候補の一人として注目されていますね。
もちろん、これからの逸材なので、まだまだ未熟なところもあるとは思いますが、どんどん成長し、今後、日向坂46の中心メンバーとして、活躍していってほしいところです。
乃木坂46 4期生が独立の噂も・・・

乃木坂46に新たに加わった5名を含む4期生ですが、何故か、世間では欅坂46から日向坂46が独立したように、
「乃木坂46の4期生が独立して違うグループになるのでは?」
と噂されています。
もちろん、この話はただの噂に過ぎませんが、1期生の影に隠れ、何かと不遇を受けながらも頑張ってきた2期生と境遇が似ているという話もあり、何かの差別化が図られる可能性も・・・
とはいえ、まだ彼女たちは正式に乃木坂46似配属されたばかりですし、これからの逸材なので、まずは、乃木坂46メンバーとしてしっかり活動していってほしいですね。
その上で、彼女たちがアイドルとして、乃木坂であろうが新グループであろうが光り輝き続けていくことを期待しています。
坂道シリーズ新メンバーのまとめ
以上、簡単な坂道シリーズの新メンバー配属の紹介と、欅坂46の新メンバーたちが、3期生と呼ばれず新2期生と呼ばれる理由をご紹介しました。
もともと、欅坂46の2期生として加入したのが、今の日向坂46の1期生に当たるため、その差別化を図るためには、新たに2期生として欅坂46に迎えるのが妥当ではないでしょうか。
まぁ、呼称は変わってしまいましたが、今はそれぞれが魅力あるグループとして活動しています。
なので、それぞれの魅力を体感しながら、ファンの一人として、彼女たちが大きく成長する姿を見守っていきたいと思う次第です。