長濱ねるちゃんが卒業という衝撃的な展開が起きる欅坂46において、妹キャラでおなじみ、2018年5月より休んでいた原田葵(はらだ あおい)ちゃんが復帰間近とのこと。
大学に合格したことを思わせるメッセージを多くのファンに出しており、近いうちに戻ることを示唆しています。
偏差値70に迫る名門、吉祥女子高校に通っていたとされる原田葵ちゃん、果たしてどこの大学に合格したのかも気になるところですよね。
今回は、激震続きの欅坂を救うかもしれない原田葵ちゃんの今について掘り下げていきます。
原田葵ちゃんのプロフィール

欅坂46 原田葵ちゃんのプロフィールはこちらです!
名前:原田 葵(はらだ あおい )
生年月日:2000年5月7日生まれ
出身地:東京都出身
血液型:AB型
身長:156cm
所属グループ:欅坂46
原田葵ちゃんと仲良しノメンバーは当然いるわけですが、日向坂46の富田鈴花ちゃんと仲がいいそうです。

富田鈴花ちゃんと原田葵ちゃんがかなり似ている、双子みたいだ!という声が上がり、かなり仲良くなったとか。
ひらがなけやきに加入し間もない時期に、先輩に可愛がってもらえた富田鈴花ちゃん、3月に入って、原田葵ちゃんと遊ぶ約束をしたそうです。
約1年経ち、欅坂46を取り巻く環境は大きく変わりました。その中で原田葵ちゃんに求められるものはかなり大きいことが言えます。
なぜ原田葵が欅坂46を救うのか

3月に入り、長濱ねるちゃんが卒業するという衝撃的な発表があったのは周知の通りであり、3月9日に行われた全国握手会では、想像を絶するレベルの長蛇の列となりました。
今泉佑唯ちゃん、志田愛佳ちゃん、米谷奈々未ちゃんが卒業し、長濱ねるちゃんもこの中に入ることで、1年で4人、欅坂46から去ります。
原田葵ちゃんがいる時は、まだ1人も卒業者を出していなかったことを考えると、原田葵ちゃん本人は浦島太郎のような気分かもしれません。
2期生が入ったとはいえ、なかなか落ち込んだムードを打破するまでには至らない状況。それゆえに、原田葵ちゃんの復帰はチームを明るくさせる可能性が高いです。
原田葵ちゃんに対しては、グループのメンバーの多くが強めにいじることが出来ており、ある種のムードメーカー的な存在。
それでいて、気づいたことは誰に対してもはっきりと伝える部分も、グループにとってはいい効果をもたらすと言えます。
どんどん出ていく状況が続いており、原田葵ちゃんの復帰は誰しもが期待する部分であることは明らかです。
原田葵はどこの大学に合格した?
最初に原田葵ちゃんが大学に合格したのではないかと噂が出たのは2月下旬のことです。お父さんに時計を買ってもらったというメッセージが来たようです。
この時期は難関私立大学の合格発表のタイミングであり、何かしらの難関大学に引っかかった可能性があります。
原田葵ちゃんが通っているとされる吉祥女子高校では、既に2018年度の合格実績の情報が出ています。
理系であることが明らかになっており、合格者が多い明治大学の理系や東京理科大学、立教大学などに進学した可能性が考えられます。
このあたりの情報はいずれ同級生がリークする可能性もありますが、米谷奈々未ちゃん同様理系の学部に進学する可能性はかなり高いです。
原田葵はいつ欅坂46に復帰する?
果たして、いつ欅坂46に復帰するのかですが、考えられるのは欅坂46の3周年アニバーサリーライブです。
2018年のアニバーサリーライブでは原田葵ちゃんも出ており、平手友梨奈ちゃんがいない穴を埋める活躍を見せ、大役を務めあげた後、号泣する姿がありました。
今年は4月4日から6日に大阪フェスティバルホールで、5月9日から11日に日本武道館で開催され、平手友梨奈ちゃんが2年ぶりに「アニラ」に参加します。
このどちらかに、原田葵ちゃんが復帰をする可能性が高く、その前にメンバーと再会し、レッスンを受けることになりそうです。
2期生も初めてのアニラですから、立場的には2期生を引っ張るようなそんな役目を担ってほしいところです。
原田葵のまとめ

長濱ねるちゃんは卒業間近に、明らかに卒業をにおわせるメッセージを出し、卒業説が一気に急浮上しました。
原田葵ちゃんは逆に、戻りたいことをにおわせるメッセージを出したために、待望論が一気に沸き上がりました。
けやかけも含め、以前とは違うような雰囲気で放送されることが多く、そのあたりも原田葵ちゃんの復帰でどうなるかに注目です。
平手友梨奈ちゃんの世界観を表現するためのグループになりつつある欅坂46、今後どんな方向性になっていくのか、動向に注目が集まります。
原田葵ちゃんの記事はこちらもどうぞ↓↓↓


https://idolevery.com/haradaaoi-6239