大学受験に向けて一生懸命頑張り、欅坂46の活動をお休みしているのが原田葵(はらだ あおい)ちゃんです。
多くのメンバーは上京にあたって芸能活動がしやすい高校に通っていますが、東京出身の原田葵ちゃんは進学校に通っていると言われています。
今回は原田葵ちゃんの学業の部分を掘り下げます。
<目次>
原田葵ちゃんのプロフィール

欅坂46 原田葵ちゃんのプロフィールはこちらです!
名前:原田 葵(はらだ あおい )
生年月日:2000年5月7日生まれ
出身地:東京都出身
血液型:AB型
身長:156cm
所属グループ:欅坂46
「欅って、書けない?」では学力テストが行われ、原田葵ちゃんは100点満点中87点という結果でした。

数学と理科で満点というのは立派です。2位の米谷奈々未ちゃんは88点、1位の長濱ねるちゃんは89点と惜しくも3位で、国語の出来が明暗を分けたようです。

当時中学生の原田葵ちゃんの数学の勉強の様子です。中3で高校数学、高2の内容をやっているんだとか。そりゃ満点取りますわ。
原田葵ちゃんの性格や見た目の部分などに関してはこちらの記事をご覧ください!↓↓↓
原田葵は色黒で美白に憧れ?見た目は小学生で童顔で可愛い?それともブス?彼氏の噂って?【欅坂46】
原田葵ちゃんは大学受験により学業専念で活動休止!
原田葵ちゃんは2018年5月に学業専念で活動休止となりましたが、その理由は大学受験によるものです。
活動休止前最後に更新したブログでは、アイドルと学業をどっちつかずで頑張ることになるのは、全力で頑張っているメンバーや応援しているファンに失礼だと語っています。
今年も両方頑張りたかったとブログで語っているように、2017年やそれ以前も同じように両立をしていたことになり、相当大変だったことがわかります。
なにせ大学受験ですから、今までの比ではないことは明らかであり、そうした点では今回の決断は妥当だったと言えます。
原田葵ちゃんが通う高校はどこ?頭いい?将来の夢は?
原田葵ちゃんが通う高校は吉祥女子高等学校ではないかと言われています。吉祥女子高等学校は中高一貫校であり、設立は1938年と今年で80周年を迎えました。
偏差値は70前後とされ、女子高の中ではトップクラスに入る進学校であり、多くの著名人を輩出しています。
2007年に完全中高一貫校になっていることから、原田葵ちゃんは中学生から通っていることになり、頭も当然いいことがわかります。
将来の夢はインタビューなどでも語っていませんが、「欅坂に入る前からの夢」というのがあるようでそれが叶うように頑張るとブログで語っています。
原田葵ちゃんの復帰の時期は?
原田葵ちゃんの復帰の時期ですが、推薦入試で大学を決める場合には秋口で早々に決まることがあり、その時は年内の復帰も十分に考えられます。
ただ、偏差値70程度あるとすれば、推薦入試であっさりと決めることよりも国公立入試を視野に入れた形で受験勉強をしている可能性も高いです。
一般入試となれば2月3月までかかることが予想され、それからの復帰となれば春先にずれ込み、そこが復帰のタイミングとなりそうです。
いずれの場合も2期生が加入するタイミングの後になる可能性は濃厚であり、どのように接していけばいいのか、対応に苦慮することは十分にあると言えます。
原田葵ちゃんのまとめ

けやき坂46の影山優佳ちゃんも同じ時期に学業専念に伴う休業を発表していますが、こちらは東京大学を狙っていることが分かっています。
影山優佳ちゃんは文系、原田葵ちゃんは理数系とタイプは異なりますが、おそらく同じような偏差値の大学を狙っている可能性が高いです。
旧帝大などを目指すのは大変難しく、当時人気絶頂で売り出し中だったSKE48の菅なな子さんはSKE48を卒業して学業に専念し、名古屋大学に現役合格しました。
先日は、歯科大に通っているSKE48の矢作有紀奈ちゃんが学業専念を理由に卒業を発表するなど両立は非常に大変です。
その一方、乃木坂46を含めた坂道シリーズで国公立大学に通うメンバーはおらず、合格すれば初のメンバーとなり、一躍話題を集めそうです。
お互いに連絡をとっているのか分かりませんが、坂道シリーズ史上初の快挙に向けて、サクラサクな結果を待ちたいところです。