北海道発の地域密着型アイドルグループ「ミルクス本物」をご存知ですか?
デビュー翌年に「TOKYO IDOL FESTIVAL2015」へ出場したり、5年を超える活動期間を持ちますが、メンバーの出入りが多く覚えきれてない方が多いかもしれません。
今回はミルクスのメンバーや衣装などについて調査して行きます!
<目次>
- ミルクス本物の結成とプロフィール
- ミルクス本物の新旧メンバーは可愛い?人気は?
- ミルクス本物の牛柄衣装やグッズは?
- ミルクス本物は北海道のアイドル?牛の乳しぼりが出来る?
- ミルクス本物の活動拠点は?どこで会えるの?おすすめ曲は?
- ミルクス本物のまとめ
ミルクス本物の結成とプロフィール

出典:ミルクス本物公式ツイッター
ミルクス本物のプロフィールはこちらです!
名前:ミルクス本物(みるくすほんもの)
レーベル:愛踊祭レーベル
所属事務所:アイランド・エンタテイメント
プロデューサー:綾小路翔・ヒャダイン・HOLON SOUNDS
メジャーデビュー日:2015年12月16日
ミルクス本物と言う名前の由来は、ミルクスが参加した愛踊祭(あいどるまつり)の審査員を担当したミキティー本物にあやかって改名したそうです。
デビュー当時は「ミルクス」だったので、そこまで劇的な改名ではありませんでした。
しかし、平成30年6月1日付けで名前を「ミルクス」に戻すと報告があり、姉妹ユニットの「いとしのリトルシスターズ」と合わせた総称が「ミルクス本物」になりました。
ミルクス4名といとしのリトルシスターズの4名(兼任1名)の合わせて7人です。
結成時のメンバー人数は6人でしたが、1年経たない内に1名抜けてしまいました。
コンセプトは「パワーオブミュージックアイドル」で、プロデューサーは楽曲ごとに変わる形で、総合担当は公表されていませんでした。
事務所は全員「アイランド・エンタテイメント」に所属しており、グループとしては結成して5年以上も活動している経歴を持っていました!
握手会(特典会)はライブやCD発売イベントと同時に開催していました。

握手会だけでイベントを開催できるアイドルグループは中々いませんよね。
アニメやドラマとのタイアップはありませんが、北海道密着をモットーとした世界観なので地元テレビ局の情報番組との連携やタイアップはあるようでした!
ミルクス本物の新旧メンバーは可愛い?人気は?
ミルクスは初期オーディションの合格者6名で発足し、現在は7人で活動しています。
今回は現在所属しているメンバーの生年月日(誕生日)や年齢、趣味or特技などのプロフィールを画像と共に紹介します!

出典:ミルクス公式HP
名前:澤田 樹 (さわだ いつき)・愛称「いっちゃん」・ミルクス所属
2001年11月5日生まれの17歳で、趣味が料理や裁縫と言う女の子らしい性格です!

出典:ミルクス公式HP
名前:渋川 紗有実 (しぶかわ さゆみ)・愛称「さゆみん」・ミルクス所属
1995年9月13日生まれの23歳で、特技は後ろ向きでキラキラ星が弾ける(ピアノ)

出典:ミルクス公式HP
名前:藤崎 くるみ (ふじさき くるみ)・愛称「くっち」・両グループ兼任
2003年3月5日生まれの15歳で、ピアノが特技の人気No,1メンバーです!

出典:ミルクス公式HP
名前:谷 乃愛 (たに のあ)・愛称「のん」・ミルクス所属
2002年12月30日生まれの15歳で、趣味がヒップホップダンスのアグレッシブ系女子!

出典:ミルクス公式HP
名前:檜山 奈南果 (ひやま ななか)・愛称「ななか」・いとしのリトルシスターズ所属
2002年11月27日生まれの15歳で、特技のマッサージがメンバーに人気だとか(笑)

出典:ミルクス公式HP
名前:新居 睦実 (あらい むつみ)・愛称「むっちゃん」・いとしのリトルシスターズ所属
2001年4月10日生まれの17歳で、特技はバトントワリングだそうです!

出典:ミルクス公式HP
名前: 粕谷 音 (かすや のん)・愛称は「おと」・いとしのリトルシスターズ所属
2004年3月12日生まれの14歳で、バレーボールが好きな体育会系女子です!
ミルクス本物の牛柄衣装やグッズは?
ミルクスの衣装は萌え系よりもカジュアルで可愛らしいデザインが多いです!
意外にも「牛柄」のコスプレはしていないようでした(笑)

雰囲気的にはももクロっぽい感じの衣装が多い印象を受けました!
グッズは通販にも対応していますが、新しいメンバーが描かれているグッズは少ないので、今後の新商品発売に注目ですよね!
ミルクス本物は北海道のアイドル?牛の乳しぼりが出来る?
ミルクスは“北海道のアイドル”として知名度を北海道内外に広げています。
札幌市の「若者のまちづくり参加促進大使」にも任命されています。

出典:札幌市HP
公的な肩書があるのはローカルアイドルとして誇って良いですよね!
ちなみに、北海道のアイドルですが牧場経営などはしていません。
イベントで牛の乳しぼりをしたりする事はあるかもしれませんが・・・。
ミルクス本物の活動拠点は?どこで会えるの?おすすめ曲は?
ミルクスの活動拠点はどこか言うまでもなく「北海道」です。
北海道や東京でのイベントが多いので、スケジュールを頻繁にチェックしていればライブ会場やイベント会場で会えると思います!
ミルクスの曲調は明るくて元気な曲が多く、バラードテイストの曲でもメリハリがあり、イベントやライブでも盛り上がること間違い無しです!
ここではミルクスの中でおすすめの曲を動画で紹介させていただきます。
【曲名・MACHI】
「MACHI」はミルクスらしい柔らかな雰囲気の曲がファンに人気でした。
細かい歌唱力よりも、明るく元気に歌っている姿がとても好印象でした!
ミルクス本物のまとめ
今回は北海道密着型アイドル「ミルクス本物」について見てきました。
デビュー2年目で「愛踊祭」に出場し初優勝するなど実力もある一方、札幌市などの公的な大使やイベントのゲストとしても活躍していました。
今後は北海道の枠を越えて、もっと活躍の場を広げて行くのは間違いないのでしょう!