色々な問題が起きている中でも、自分たちができることを精一杯こなそうとするAKB48。メンバーたちの頑張りはファンにも届いていることでしょう。
頑張っている推しメンにプレゼントを渡したい、そう思う人も多いはず。一定の条件はあるものの、メンバーにプレゼントが渡せます。
基本的にSKEやNMB、HKTなどの各メンバーにも渡せますが、坂道グループのメンバーにも渡せるかどうか、そこを気にする人もいるでしょう。
今回は、AKB48のメンバーへ渡せるプレゼントについて掘り下げます。
AKB48メンバーが喜ぶプレゼントは?

どんなプレゼントをAKB48メンバーが好むかですが、一番わかりやすいのはメンバーから何が欲しいかを言ってくれるケース。
Twitterやトークアプリ「755」などで、今一番欲しいものは?という質問をファンからされ、洋服が欲しいなどとつぶやけば、洋服がプレゼントされるようになります。
クリスマスプレゼントに何が欲しいかと問われ、メンバーによっては具体的な商品名を出すなど、プレゼントを上げたい人からすれば、一番わかりやすくて好まれます。

その一方、ファンからのイラスト、手紙などが嬉しいと感じるメンバーもおり、ファンからのイラストなどを部屋に飾るメンバーも結構います。
日常で使えるものを好む人、手紙やイラストのプレゼントで十分という人、アイドルの仕事をしていく上で何を重点に置いているか、色々と窺えそうです。
AKB48へ渡せるプレゼントの条件は?

渡したいプレゼントが見つかった場合、次に気をつけるべきことは、どんな条件があって、守っていかないといけないかです。
まず最初に税別の定価が1万円以上のものはプレゼントとして渡せません。バーゲンなどで1万円以下になっていたとしても、定価が1万円以上ならダメです。
安全なものでないといけないので、開封されたようなものや飲食物もダメ。当然危険物もダメですし、現金などの金券類もアウト。
下着や化粧品、香水なども渡せず、電化製品や動物などの類もダメ。ただ生花であれば贈っても問題ないそうです。
中には、自分で作ったCDやDVDをプレゼントするケースもあるそうで、これも禁じられています。
だからこそ、メンバーは洋服やアクセサリーなどを求め、市販されているCDなども喜んで受け取るのかもしれません。
AKB48メンバーへのプレゼントはいつ渡される?
プレゼントはAKB48のインフォメーションで渡すか、AKB48劇場宛に郵送することになり、メンバーが劇場公演に出演するタイミングで渡されます。
渡される場合は、メンバー個々に小分けされて、渡される形になっており、そこで人気があるかどうかを知ることになります。
ただ、研究生に関してはプレゼントの受付をしておらず、これを送りたいと思っても受け付けてもらえないので注意が必要です。
そして、当然のようにスタッフの検閲が入るので、ぬいぐるみの中に金目のものを入れて渡すなんて小細工は通用しません。
坂道グループにプレゼントは渡せない?
AKB48だけでなくSKE48やNMB48、HKT48などでも同じようなルールでプレゼントを渡せますが、一方で坂道グループは現在プレゼントが渡せない状況です。
理由は、あまりにも量が多いというもの。48グループは劇場公演などが頻繁にあるので、その都度渡せますが、量が多いと捌き切れず、渡すのに時間がかかります。
検閲するスタッフも少なく、1つずつ見ていけばどれだけ時間があっても足りないことから、受付をストップしているということです。
乃木坂46では2017年から、欅坂46は2018年から、日向坂46は最初からプレゼントを渡せない状況にあります。
このため、坂道グループでは握手会のたびにお花のプレゼントをしており、メンバーのブログには、お花の前で写真を撮る姿が見られます。
AKB48メンバーへのプレゼントのまとめ
メンバーによっては、露骨にプレゼントをもらおうとしており、キャバ嬢と揶揄されるメンバーもいる一方、プレゼントに困惑するメンバーもいます。
気持ちを伝えたいのであれば、イラストなどをプレゼントするのがいいかもしれません。その方がアイドル活動の支えになりやすいからです。
坂道グループのように花をプレゼントする風潮があるのもそれに近いものがあり、嬉しそうに撮影をするメンバーの姿がそこにはあります。
どうせ渡すならメンバーに喜ばれるものがいいですが、手の込んだもの、励みになるものを渡して、メンバーを支えていきましょう。