モーニング娘。の姉妹グループとして活躍しているアンジュルム。
もともとは、スマイレージというグループから改名したのがアンジュルム。
その中でも、今後が期待できるメンバーの一人が伊勢鈴蘭です。
彼女は、メンバー1あざといキャラと言われています。
あざといと言えば「あざとくて何が悪いの?」で、上國料萌衣が出演して注目を浴びていますが、実は、あざといキャラは伊勢鈴蘭ことれらたんなのです!
他にも、宝塚オタクと言われたり、加入から猛スピードで垢抜けて更に可愛くなったとファンからも言われているれらたん。
今回は、そんなれらたんの魅力に迫っていきます!
伊勢鈴蘭のwiki風プロフィール

出典:http://www.helloproject.com/
伊勢鈴蘭のwiki風プロフィールはこちらです!
名前:伊勢 鈴蘭(いせ れいら)
生年月日:2004年1月19日生まれ
出身地:北海道出身
血液型:A型
身長:158cm
所属グループ:アンジュルム
ニックネーム:れらたん、れらぴ
れらたんは「ハロープロジェクト”ONLY YOU”オーディション」にてアンジュルム7期メンバーとして合格しました。
愛らしいルックスで人気のあるれらたん。特技がクラシックバレエであることから、ダンスのソロパートでもその技術を披露しています。
また、歌唱力にも定評のあるれらたん。公式のYouTubeにもソロカバーがアップされています。
れらたんの声質と三日月の曲が見事にマッチしていますよね。
ダンス面でも歌唱面でも、今後のアンジュルムを引っ張っていく存在になりそうです。
れらたんがアンジュルム加入のきっかけとなったオーディション「ハロープロジェクト”ONLY YOU”オーディション」は、もともと現BEYOOOOONDSの追加メンバーを決めるオーディションでした。
同オーディションで合格したのは、平井美葉、小林萌花、里吉うたのの3人。
この3人に関しては、最終オーディションでダンスや歌唱審査の様子がアップされています。
しかし、れらたんに関しては、最終審査と言われて呼ばれた場所にて、当時のアンジュルムリーダー和田彩花より直接合格が告げられました。
オーディションの趣旨とは別での合格発表であったため、驚きなことではありましたが、れらたんがアンジュルムに必要な存在であったことが、結果から伺えます。
上國料萌衣ではない!本当のあざといキャラ=れらたん
れらたんは、アンジュルムの中でもあざといキャラと言われています。
きっかけは、元メンバーであった船木結より所作が「あざとい」「狙っている」とネタにされたことがきっかけです。
れらたんがそれを反論したりネタにし返すという掛け合いが定番化していました(笑)
ただ、本人は決してあざといキャラではないと断固拒否しているそうですが…(笑)
こちらが、船木結が編集・実況しているれらたんのあざといナイトルーティーンの動画です。
船木結の実況により笑い要素がかなり多いですが、確かにあざとい所作があることは分かります。
ちょっとした所作や角度など、確かにツッコみたくなる理由も分かります(笑)
ただ、言えることはれらたんは可愛い!ということですね。
根っからの宝塚オタク!本当は宝塚になりたかった!姉が勝手にオーディションに…
れらたんは、宝塚オタクとしても有名です。11歳の頃から大ファンということを公言しています。
初めて宝塚を見たのは「宝塚歌劇100周年フィナーレイベント『タカラヅカスペシャル2014 –Thank you for 100 years-』」のライブビューイング。
今までまったく知らない世界だったので、圧倒されたとれらたんは語っています。
それまでは、クラシックバレエが一番好きだったけど、宝塚が超えてきたとか。
宝塚を知った小学5年生の頃に宝塚音楽学校の受験を決めたれらたん。声楽も習い始めたとか。
レッスンがない日は、学校が終わったら即帰宅して『エリザベート -愛と死の輪舞-』のDVDを流して、ひとりでずっと真似していたエピソードも。
いざ受験!と思った矢先に、ハロプロファンだったれらたんの姉・通称姉ピが、勝手にハロプロオーディションに応募。
これにはれらたん本人も驚きですよね。
れらたん自身、正直最初はアイドルにあまり興味がなくて、ハロプロのことも詳しく知らなかったそうです。
しかし、ライブの映像を観てみると、ハロプロはれらたんが抱いていたアイドル像とまったく違っていたそうです。
「アイドル=キラキラして可愛い」っていう、漠然としたイメージではなく、ハロプロは、パフォーマンスを通して、ひとりひとりの個性が堂々と輝いていて「この中に入れるなら、精一杯やってみよう!」と決心したそうです。
そう思ってくれて、今やアンジュルムには欠かせないメンバーになっているのですから、ファンとしてはハロプロに入ってくれてありがとうという気持ちでいっぱいです。
ちなみにれらたんは今でも宝塚の大ファンであり、アンジュルムになって東京での生活になったことから、東京宝塚劇場に行きやすくなって、観劇回数が増えたとか。
と語っています。
宝塚と似たものを感じ、夢だったステージとは違えど、アンジュルムという輝かしい舞台で輝くれらたん。
夢のためにストイックに頑張れるれらたん。
宝塚に入るために習っていた声楽やバレエが今のれらたんの基礎になっていると考えると、感慨深いですよね。
加入当初から猛スピードで垢抜け!加入当初との違いは?
れらたんは、もともと可愛らしいルックスの持ち主ですが、加入してから急激に垢抜けて可愛くなった!という声が多く挙がっています。
加入当初はこちら。

加入当初でも十分可愛いですけど、どこか垢抜けていない感じがありますよね。
そして、1年後のれらたんの姿がこちら。

アプリの加工があるとしても、垢抜けすぎですよね。
ファンの間でも、垢抜けのスピードが最速なのでは?と言われています。
確かに、1年でこれだけ垢抜けしたらすごいですよね。


やはり、アイドルになって公の場に立つようになって、メイクなどもするようになったから、垢抜けたのでしょうが、それにしても垢抜けのスピードが速いです。
れらたんのビジュアル進化はまだまだ止まりそうにありません。
伊勢鈴蘭についてのまとめ
今回はアンジュルムのれらたんについてでした。
ビジュアルも実力も十分なれらたんですが、まだまだ伸びしろがあるメンバーです。
アンジュルムに一人合格したのも分かる気がします。
今後、アンジュルムの中核となって活躍するであろうれらたん。
ストイックで真面目であざとい(?)れらたんの今後が楽しみです。