『キュン』を皮切りに『ドレミソラシド』など、ひらがなけやきから『日向坂46』として独立しデビューした新・坂道グループ。一気に話題となったアイドルグループである日向坂46。
今回取り上げるのは、日向坂のイケメンボイスとしても何かと話題に出る齊藤京子。
本記事では齊藤京子の料理の才能の方にスポットをあててみた。
気になるのは最近は上手になったというのだが、実は齊藤京子はかなり料理に難があるという。事実関係を様々な観点でピックアップする事にした。
テレビの番組上でも、実際に齋藤京子が振る舞う企画もこれまであったり今後成長過程もみていけると思ったので、現在までに、気になるところについて取り上げていこうと思う。
日向坂46の齊藤京子(齊藤京子のプロフィール)

齋藤京子のプロフィールはこちらです!
名前:齋藤 京子(サイトウ キョウコ)
生年月日:1997年9月5日生まれ(22歳)
出身地:東京都出身
血液型:A型
身長:155cm
所属グループ:日向坂46
ニックネーム:きょんこ、きょんち~
齊藤京子は1期生メンバーである。
齊藤京子は大変声に特徴もあるメンバーであり、楽曲でも最前にいる事も多く、センターの小坂の右隣に配置される事が多い。
特徴としてハスキーボイスにハマるメンバーも多く、女性には人気が出そうな齊藤京子。
もちろんのこと男性からの支持も厚く、歌が上手いという事でも定評がある。
声質のせいかドラマや、舞台では何となく気の強い役も多いとも感じる。
日向坂46の齋藤京子ってどんな人?
出展:https://img-s-msn-com.akamaized.net/
さて、そんな齊藤京子は、声とは裏腹に実は、あまりアウトドア派ではないという事だ。つまり家で遊ぶ事や過ごす事を好む性格であるらしい。マイペースに自宅で生活する事も多いのだとか。
それとひなあいの番組でもたびたび取り上げられるが、少し天然な部分もあるという事を自身でも伝えていた事があった。
これについてもよくよく調べてみると、中学のころはかなり成績も良かったという事がわかった。番組上では少し天然な部分目立っている訳だが、これは高校時代から勉強をやめてしまった事が原因なんだという。
ただ大学にも進学をしているので、そこまでおバカなキャラではないのではと思っているのは当方の感想である。
大学時代は、韓国語を勉強している事も明かしている。斎藤の得意技である言葉遊びではバビ語があるのでこれは斎藤を語る上では欠かせない。
少し言葉で語るのが、難しいので以下の動画で公開していこうと思う。
バビ語とは、この言葉の間に一音ずつ「バビブベボ」を入れる言葉遊びで、まるでどこかの国のような言語に聞こえるというもの。
ちなみにメンバーではゆういつ佐々木久美がこれを聞きとり、翻訳する事ができる。
又、得意な事はバビ語以外にも歌が得意。おそらく日向坂では群を抜いてレベルの高いものがあるのでよく調べてみると斎藤京子は実は、乃木坂46に強い憧れを抱いている事もわかった。
1期生オーディション・2期生オーディションを受けるも残念ながら結果は振るわなかったが、このようなアイドルオーディション番組にも出演している事から、斎藤京子は、なるべくしてアイドルになったという印象が強い。
そんな斎藤京子は、白石麻衣の大ファンであり、憧れの人である事を明かしている。

出展:https://www.hinatazaka46.com/
ブログでも公開されている写真のとおり、斎藤京子が滅多に緊張しないタイプであるが白石麻衣の前では緊張している事もわかる写真がいくつかある。
本当に憧れている気持ちもブログで書かれていたり、斎藤京子の事をより知りたい方は、ブログを購読する事もお薦めする。
日向坂46の齋藤京子のひなあいでの料理の振る舞いが話題に
さて、ここまで話してきた中で、アイドルとしての能力は高いと感じるが、アイドルといえば、女性の鏡。
歌、ルックスと続けば、料理もトピックスとしては外せない。
そんな企画にてちょうど日向坂46の冠番組【ひなあい】で、斎藤京子の料理の才能を見る事ができた。
これはメンバーでリレー形式で料理を作る回であったのだが、なんとここで斎藤京子の料理のやばい才能が明らかになってしまう。
なんと麺の識別もできないほど。
ナポリタンを作るわけだが、ラーメンの麺を使うなどかなり散々な映像を送りする形となった。
この様子はあまりにも酷い為、途中から映像が流れなくなるという事態。つまり料理は苦手であるという事だ。
しかしそんな斎藤京子は、再度料理を作る事になる。
この放送から2年くらい経過した後、斎藤京子は料理を得意ができるようになったと豪語するようになる。(ひらがな推しからひなあいに番組改編後)
これほどの才能みせた斎藤京子であったが、やはりかなり勉強したのであろう。少しだけ料理はできるようになっている事がしっかりわかる番組内容であった。
・斎藤京子は料理をなぜやろうとおもった?
これは、斎藤本人曰く、モテたいという不純な動機ではあるものの、それをがんばろうとする心意気は素敵な女性の階段を上り始めているとも感じる。
しかし…。この斎藤京子の成長として観るにはまだ少し早いかなとも思うのは筆者からの少し厳しい意見。
まだ分量等の細かな作業は、経験上なかなか身についているようには、感じるまでには、至らなかった。
ただ結論としては、番組のMCであるオードリー春日は美味しいと舌を唸らせていた。
ふわふわオムライスとエビフライという洋食をあらたに振舞った斎藤京子だが、今後の課題としては、クックパッド以外でも料理のレシピを調べる事のできるようになる事が課題かもしれない。
更なる料理への努力で、今後の腕の伸びしろを感じる放送回となった。
日向坂46 の齊藤京子の歌と料理の才能に今後は期待
さて最後になりましたが、日向坂46の斎藤京子も女性としては、もう大人であるしここで一つ料理を武器にして売りにするのもアリかなとは思う。

出展:https://www.nikkansports.com/
現在は、コロナで在宅ワークやテレワークも進んでいるので、アイドルも同じように、最近はラジオも電話出演等も増えている。
このように料理等も一人でもできる事なので、料理動画等をやってみても今後成長をみていけるなーとは感じる。
そんな斎藤京子が、今後本当にそういった企画ができるのでは?と感じる文面を発見したので載せておく事にする。
普段あまり料理をせず、料理が苦手な私ですが、外出を控える今、これを機に母のお手伝いと女子力アップのためにもと思い、料理に挑戦しています!!
このように取材と共に斎藤の丹精込められた料理が何品目もあり、たるたるソースも自家製で斎藤いお手製なのだあったので、実は頑張ればできるタイプと思う。
今後の斎藤京子を応援していきたい。